fc2ブログ
2015-07-04

SAKE TIMESの青二才さんの記事で

SAKE TIMESの青二才さんを紹介する記事に干物屋ふじまを取り上げて頂きました。

酒縁の素晴らしさを改めて感じる記事でした。ありがとうございます!

http://jp.sake-times.com/enjoy/shop/sake_g_aonisai_in_jinboutyou
スポンサーサイト



2015-03-13

3/11花山利き酒会

第一ホテル両国で行われた利き酒会に出席して来ました。

それぞれの蔵元が出す日本酒を前に、杜氏さんや蔵元の社長さんとお話をさせていただきました。

その中でも今回、お店で扱う干物との相性が良いお酒を数社選び、社長さんや杜氏さんにうちの干物を食べて貰うことになりました。より一層、お客様に自信を持ってお酒をお出し出来るんじゃないかと思っております。







2014-12-18

お久し振りの更新です

ずっと更新滞っておりました・゚・(。>д<。)・゚・
この度、ホームページを作成するにあたりブログ、Facebook、Twitterと連動する様になりました。更新も頑張って行きますので宜しくお願い致します
m(_ _)m

少しづつ更新出来なかった期間のネタも交えていきますので\(^o^)/






英君酒造の杉玉がyoshi-魚-teiに設置されました!!!!酒造会社からの杉玉なんて素敵過ぎて😂望月社長ありがとうございます!!

多くの人々に愛されるお店にしないとですね!!!

忙しい時期に快く設置してくれた同級生の押田君にも感謝ですm(_ _)m
2014-06-01

お疲れ様会ホームパーティ

お嫁さんが今月の開店に向けて勤めていたお店を退職しました。
本当にご苦労様でしたm(_ _)m そして、新天地での活躍頑張りましょうね!

オーストラリアの友人が急遽、網代に遊びに来る事になったのでそちらも兼ねてのホームパーティ(≧∇≦)

2014-05-21

ブログ開始

皆さん始めましてm(_ _)m
この度、熱海市内に6月中旬を目標に干物ダイニングを出店する事になりました。
もともとは網代干物銀座で干物の製造販売を営んでおりましたが、良い物件と出会い出店までに至りました。少しでも多くの皆様に、完全無添加の自家製天日干しを堪能して頂けたらなと思います(人゚∀゚*)

今後は、飲食店のYoshi-魚-teiと干物屋ふじま、熱海市内の行事や日常をブログに残して行きたいと思いますので宜しくお願いしますm(_ _)m

続きを読む